ブログ・歯周病を予防し健康なお口のために ✽歯科衛生士からあなたへ
2023年
4月
01日
土
4月4日は「歯周病予防デー」!

こんにちは 江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です✿
4月新年度が始まりました。
コロナも落ち着いてきていますが、今年度はこのまま静かになっていってくれることを祈りたいです。
さて、今日4月4日は「歯周病予防デー」です。
なんと歯周病菌が37以上もの全身疾患に関係しているということを、皆さんは ご存知でしょうか?
日本人の死亡順位ワースト3である「がん・心筋梗塞・脳梗塞」はもちろんのこと、女性に多い「大腸がん」「低体重児出産」、男性に多い「肺がん」などにも関係していることがわかっています。
よく耳にする歯周病・・多くの方がかかっている歯周病・・そんなことから軽く考えている方は、いらっしゃいませんか?
静かにそして全身へと影響を及ぼしながら進行していく歯周病は、皆さんが思うよりもずっと怖い病気かもしれません。
手遅れになる前に,歯を失って後悔する前に、しっかり予防していきましょう!
2022年
10月
28日
金
8020達成*長くご夫婦で検診中のOさんです

皆さん、こんにちは。
江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の三輪です。
最近はもう朝晩もグッと冷え込み、一気に冬に近づいていますね。
気温差が大きい時期ですので、体調を崩さぬよう気をつけ、感染症対策も、引き続きしっかりと行なっていきましょうネ✨
先日8020達成されたOさんに、インタビューをさせて頂きましたので、ご紹介させていただきます!
2022年
10月
03日
月
8020達成*たくさんの趣味を持つKさんです

皆さん、こんにちは。
江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の戸谷です。
暦の上では秋真っ盛りのはずですが、10月に入っても暑い日が続いていますね。
朝夕と昼間の気温差で、体調を崩したりはしていませんか?
さて本日も、とてもお元気に活動されているKさんに8020達成のインタビューをさせて頂きました。
2022年
9月
22日
木
8020達成*折り紙が趣味のお元気なSさんです!

皆さん、こんにちは。
江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の三輪です。とても暑い日々でしたが、あっという間に9月も下旬になり、少しずつ気温も下がってきましたね。食べ物もおいしく出かけるにもよい季節ですが、これからはどんどん寒くなります。
体調管理をしっかり行なっていきましょうね😄
先日8020達成されたSさんにインタビューをさせて頂きました!
2022年
9月
14日
水
8020達成*和食とお茶を楽しむSさんです。

皆さん、こんにちは。
江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の葛島です。
9月も中旬に差し掛かり、朝晩は少し涼しく感じる日も出てきました。
しかし、日中はまだまだ暑いので、水分補給をこまめに行い、体調管理をしていきましょう。
さて、今回も8020達成のSさんへインタビューをさせて頂きました。
インタビューでは、ひとつひとつとても丁寧にお答え下さり、私も楽しい時間を過ごさせて頂きました。
皆さんも8020達成を目指して、ぜひ参考になさって下さい!
2022年
9月
03日
土
8020達成*グランドゴルフ一筋のSさんです!

皆さんこんにちは!江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の山本です!
9月に入りましたが各地で雨が降り、不安定なお天気が続いていますね
皆さんも自然災害には十分気をつけてお過ごし下さい。
さて今回8020を達成され、お話をお伺いしたのはすぎもと歯科に長年
通って頂いているSさんです!!
終始笑顔で楽しそうにインタビューに答えて下さり、私もとても楽しい
時間を過ごさせて頂きました!
2022年
9月
02日
金
8020達成*検診はいつもご夫婦揃ってのIさんです!

こんにちは、江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の前田です。
秋と言えばやはり食欲の秋ですね。
美味しい物をよく噛んで食べ、秋を楽しみましょう。
楽しくためになるお話を、たくさんしていただきました。
2022年
9月
02日
金
8020達成*油絵にダンス.趣味もおしゃれなSさんです。

こんにちは 江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です。
今年も8020を達成された皆様に、いろんなお話をお聞きしています。
今日の8020さんは、ご主人のお仕事の関係で ご夫婦で数年イタリアで過ごされていたという方です。
今もご夫婦で週4回は社交ダンスをなさっているとのこと、趣味や楽しみをたくさん持ち充実の毎日の様子です。
もちろん検診にも長く通って頂いていて、何も楽しむにも健康な歯があってこそ!と感じているようです。