歯磨きを頑張っているのに… 歯周病がなかなか治らない… 歯周病でお困りのすべての方へ

歯周病と妊娠

妊娠中の歯周病の悪化は、お腹の赤ちゃんにも影響を及ぼす事がわかってきています。

妊娠中は、悪阻(つわり)などの影響もあり、口の中の衛生状態が悪くなりがちです。これに加え、女性ホルモンの血中濃度が高くなります。
歯周病菌の中には、女性ホルモンを利用して増える菌がいるため、歯肉炎を引き起こしやすく、しかも進行も速くなります。
これを妊娠性歯肉炎といいます。

低体重児を出産した母親と、正常体重児を出産した母親の歯周病の進行程度を比較した調査では、低体重児を出産した母親の方が歯周病が進行していたという報告があります。
また、妊娠中の歯周病をそのままにしておくと、早産の確率が高まることも指摘されています。

妊娠中の歯周病治療による早産・低体重児の出産比率

歯周病が悪化すると、炎症を引き起こす物質が生み出され、歯周組織が破壊されてきます。さらに、この炎症を引き起こす物質の血中濃度が高くなると、胎盤を刺激します。
すると、妊婦の身体は出産の準備が整ったものと勝ってに判断してしまい、そのため陣痛や子宮の収縮が起こり、早産を引き起こす可能性があるのです。

最近の調査では、歯周病の妊婦は約5倍も早産リスクが高いことが明らかになっています。
ですから、妊娠中は特に口の中を清潔に保つように心がけ、歯周病を未然に防ぎ、もしもかかっていたら軽いうちにしっかり治療する必要があります。

妊娠中でも歯周病の治療は可能ですので、4~8カ月の安定期に治療を受けることをお勧めします。
また、むし歯菌も歯周病菌もお母さんからお子さんに移ります。
「母子感染」です。

ご自身の健康のためだけでなく、生まれてくるお子さんのため、ご家族のためにもお母さんのお口の健康は大切といえます。

江南市すぎもと歯科では、専任の保育士がいる無料託児ルームがありますので、お子さん連れでもお越し頂けます。
また、出産後も安心して通院していただけます、ご利用ください。

母子感染予防のために、妊婦さんも口腔内顕微鏡検査

母子感染を防ぐため、妊娠中に口腔内検査を行いましょう。

妊娠中でも安心して検査は受けられます。
歯周病菌は早産にも関与するといわれています。
そして、産まれてくる赤ちゃんのためにも歯周病菌やカビ菌を退治して万全な状態で出産しましょう!

歯周病はどんな病気?

痛くない歯周病治療

歯周病と全身疾患の関わり

歯周病は生活習慣病

歯周病と口臭治療

歯周病を予防しよう!

すぎもと歯科

〒483-8334
愛知県江南市前飛保町緑ヶ丘290
TEL:0587-54-0348

■診療時間
午前 9:00~12:00
午後 3:00~ 6:30
(土)午後は2:00~4:30

■休診日
木曜・日曜・祝日

  • スタッフ募集 すぎもと歯科の求人案内
  • 歯科衛生士 募集中
    歯科医師 募集中
    歯科助手・受付 募集中  

    詳しくはそれぞれの募集中

    クリックしてご覧下さい。
    *見学はいつでもお気軽に。
    *お電話お待ちしています。
        

  • 一生自分の歯で食べよう!すぎもと歯科メインサイト
  • 子どもから大人まで 歯列矯正・歯並び すぎもと歯科矯正サイト
  • 小児歯科・カムカムクラブ むし歯のない元気な子ども すぎもと歯科小児歯科サイト
  • ブログ すぎもと歯科の日記
  • ブログ 歯科衛生士のページ
  • 赤ちゃん歯科『もぐもぐくらぶ』ブログ もぐもぐ日記
  • 保育士のいる 無料託児ルーム

このページの一番上へ