歯磨きを頑張っているのに… 歯周病がなかなか治らない… 歯周病でお困りのすべての方へ

歯周病はどんな病気?

歯周病は自覚症状がないまま進行します。

代表的な歯の病気というと「むし歯」と「歯周病」があります。
歯そのものを傷める虫歯とはちがい、 歯周病は歯を支える周りの組織(歯周組織)におこる病気です。
口の中の異常というと、歯に穴があいたり痛くなったりといった虫歯の症状が目立ちます。
しかし、いつのまにか歯を支えている組織をむしばむ歯周病は、かなり病状が進行しないと自覚症状があらわれないことから、治療が手遅れになりがちです。

『気がついた時には、もう取り返しのつかないことになっていた・・・』
『気にはなっていたけど、痛みもそれほどではなかったので・・つい・・』

こんなつらい言葉をよく耳にします。

なんと、35歳以上の80%以上の方は歯周病(歯槽膿漏)を患っており、日本人が歯を失う原因としては、虫歯よりも歯周病で歯を失う方のほうが圧倒的に多いのです。

歯槽膿漏(歯周病)は歯を支えている顎の骨が溶けてしまう怖い病気です。
基本的には、一度、溶けてしまった骨は元には戻りません。
また、歯周病は歯を失うだけでなく、様々な病気との関連性が多く報告されています。


歯周病の進み方

1. 健康な歯肉

わずかに軟らかい歯垢がみられます。

毎日の正しいブラッシングと歯科医院での定期的な歯石除去(スケーリング)で健康な状態を維持していきましょう。


2. 軽度の歯周病

歯肉が炎症を起こし、赤く腫れたり出血したりします。

歯と歯肉の境目付近に歯垢や歯石がついていますが、歯を支えている骨(歯槽骨)の吸収はありません。
歯周ポケットは、3mm以内で、歯科医院での歯石除去とプラークコントロールを充分に行えば完治させることができます。

正しい歯磨きの方法をしっかりと身につけましょう! 


3. 中程度の歯周病

歯肉の炎症の他に、骨の吸収(歯根を支えている歯槽骨の溶解)が始まります。歯肉の腫れや出血が見られ、膿が出る(歯槽膿漏)こともあります。
歯槽骨の溶解が進むと、歯が前後左右にぐらぐらするようになります。
歯周ポケットが4mm~7mmまで深くなり、歯肉縁下の歯根部にまで歯垢や歯石が付着しています。これ以上すすませないようしっかり治療をしましょう。


4. 重度の歯周病

歯槽骨の溶解がかなり進み、支えを失った歯が、上下方向にも、動くようになります。
歯をかみ合わせると痛みを感じるため、食事に支障をきたすようにもなります。
歯周ポケットは、6mm~8mm以上となり、歯や歯根に大量の歯垢や歯石が付着しています。残念ながらあきらめなくてはならない歯が出てくるかもしれません。
残せる他の歯を、しっかり治療し守っていきましょう。


歯周病は歯周ポケットからすすみます。

歯周病は歯周ポケットから始まります。歯周ポケットは、カビ菌や歯周病菌にとって住み心地のよい場所になっています。そのため、歯周病菌などがどんどん増えていきます。それに従い歯を支えている歯周骨が溶かされていきます。そうなる前に、しっかりと歯周病治療です。
原因となる歯周病菌をなくせば改善します!

歯周病はどんな病気?

痛くない歯周病治療

歯周病と全身疾患の関わり

歯周病は生活習慣病

歯周病と口臭治療

歯周病を予防しよう!

すぎもと歯科

〒483-8334
愛知県江南市前飛保町緑ヶ丘290
TEL:0587-54-0348

■診療時間
午前 9:00~12:00
午後 3:00~ 6:30
(土)午後は2:00~4:30

■休診日
木曜・日曜・祝日

  • スタッフ募集 すぎもと歯科の求人案内
  • 歯科衛生士 募集中
    歯科医師 募集中
    歯科助手・受付 募集中  

    詳しくはそれぞれの募集中

    クリックしてご覧下さい。
    *見学はいつでもお気軽に。
    *お電話お待ちしています。
        

  • 一生自分の歯で食べよう!すぎもと歯科メインサイト
  • 子どもから大人まで 歯列矯正・歯並び すぎもと歯科矯正サイト
  • 小児歯科・カムカムクラブ むし歯のない元気な子ども すぎもと歯科小児歯科サイト
  • ブログ すぎもと歯科の日記
  • ブログ 歯科衛生士のページ
  • 赤ちゃん歯科『もぐもぐくらぶ』ブログ もぐもぐ日記
  • 保育士のいる 無料託児ルーム

このページの一番上へ